先に嫌われろ!?強烈なファンを呼び寄せる方法!

先に嫌われろ?強烈なファンを呼び寄せる方法!
あなたがこれから情報発信していくにせよ、なんにせよ、ゼヒともオススメしたい方法があります。
あなたが豊かに幸せに生きていくにはこれがきっと欠かせないでしょう。
結論)先に嫌われろ!
1.嫌われるとファンができる?
「ハァ?なぜいきなり嫌われないといけないのですか?」
そう思われると思います。
もちろん私も思っていますが、本能の逆を行く、という成功法則から考えたらこれって真理なのでは?と思っております。
当然ですが、情報発信するにせよ、音楽で飯を食っていくにせよ、ファンになってもらうには強烈に相手を引き付ける魅力がある必要があります。
「んなことわかってるわ!できたらやってるわ!」
そもそも、あの人好きとかっていう感情は「共感」に他ならないと思います。
例えば、音楽であれば歌詞の内容にめっちゃくちゃ「共感」できる。
芸能人であれば、ツイートで毒舌と言われいるけど言っている内容はすごい共感できる。
これが結局のところ一番の理由かと思います。
「俺(私)の代弁者だ!」
みたいに思うわけですね。
そして、「共感」を得るっていうのは
あなたが心の底から思っていることじゃないと響かないんです。
上っ面の言葉ってバレるんですね。
出す曲がほとんど「愛してる」だのなんだの歌っているアーティストが不倫とかしてたら大爆笑で笑い過ぎて死ねる勢いがあるほどおもしろいですよね?
そういうことです。
2.音楽で例えると…
「ロック以外の音楽ははっきり言ってクソ!」
と発信したとします。
そうするとJポップ信者に嫌われますね?
「あんな叫んでるだけの音楽のなにがいいんだ!」
「愛していると歌う気持ちのなにが悪いんだ!」
しかし、その反面、同じことを考えている人が集まります。
「めっちゃわかります!やっぱロックっすよね!あんな男がナヨナヨして歌ってなにがいいんだか!男は感情叫んで歌にするッスよね!」
というファンができます。
このファンはあなたのことをめっちゃ好きになってくれます。
他の人が言えないけど思っていることを大声で言うので「カッケー!」ってなるんです。
「ヒューっ!」ってなるんです。
「わかるわかる!」ってなるんです。
「五臓六腑(ごぞうろっぷ)に染み渡るー!」ってなるんです。
この
「ロック以外の音楽ははっきり言ってクソ!」
と発言する=先に嫌われろ
ということをオススメしたいです。
できごと、ものごとというのはプラスとマイナスがセットです。
だから、先に嫌われておくと、後から好かれます。
早かれ遅かれ、
「俺はロックで食っていくんだ!」
と思って行動していって有名になれば、Jポップ好きからは
「ロックなんぞはギャーギャーうっせーだけ」
と一蹴されます。嫌われます。
どうせ一緒の結末になるなら、先に嫌われちゃいましょう。
そのほうが早く成功に近づきます。
だって、マイナス要素を先に手に入れたんだから。
まとめ
どうせ発信していけば嫌われるときはくる。
批判されるときは来る。
なら先に受け入れてしまえ。
というおはなしでした。
マイナス要素、プラス要素についてはコチラ↓
------------------------------
お忙しい中、最後までお読みいただき
誠にありがとうございます!
なにか参考になれば幸いでございます。
いきなりですが
お金が無さすぎて転職するも、
うまくやれず会社を一週間無断欠勤。
その後、精神科を受診。
「誰も助けてくれない」
ことを肌で感じました。
「これはなんとかしなくては」
現在少しずつですが…
自分を変えようとしております…。
>>詳しくはコチラをクリック!<<
スポンサーリンク