【ポンポン!】アイデア出しの強い味方!「オズボーンチェックリスト」とは?

「オズボーンチェックリスト」でアイデアが止まらない!
なんかいいアイデアはないかな……。
コレ、誰でも共通の悩みだと思います。
顧客のことを考えるほど。
アクセスのことを考えるほど。
ドツボにはまっていく。
なにかいいアイデアはないか?
そんあ時にぜったに役に立つ「オズボーンチェックリスト」をご紹介します。
1.「オズボーンチェックリスト」とは?
ブレーンストーミングを考えてことで有名な「A・F・オズボーン」さんによる発想の法則です。
アイデアをひねる出せる9つの方法は絶対に助けになること間違いないし!
早速その9つを紹介します!
1.他の使い道は? | 2.応用 | 3.修正 |
4.拡大 | 5.縮小 | 6.代用 |
7.アレンジ | 8.逆 | 9.組み合わせ |
1.他に使い道はないだろうか?
・改善・改良して新しい使いみちは?
2.応用できないだろうか?
・過去に似たものは無いか
・何か真似できないか?
3.修正したらどうだろうか?
・色、動き、音、匂い、形などを変えたら?
4.拡大したらどうだろうか?
・大きく
・加えられないか
5.縮小したらどうだろうか?
・小さくしてみる
・減らす
6.代用したらどうだろうか?
・他の素材では?
7.アレンジし直したらどうだろうか?
・要素を取り替えたら?
8.逆にしたらどうだろうか?
・後ろ向きにしたら?
・上下をひっくり返すと?
9.組み合わせたらどうだろうか?
・もともとあるものとあるものをセットにしたら?
・目的を組み合わせたら?
まとめ
アイデア大爆発!
これ、頭の片隅にあると意外にイイですよ!
では!
------------------------------
お忙しい中、最後までお読みいただき
誠にありがとうございます!
なにか参考になれば幸いでございます。
いきなりですが
お金が無さすぎて転職するも、
うまくやれず会社を一週間無断欠勤。
その後、精神科を受診。
「誰も助けてくれない」
ことを肌で感じました。
「これはなんとかしなくては」
現在少しずつですが…
自分を変えようとしております…。
>>詳しくはコチラをクリック!<<
スポンサーリンク
スポンサーリンク