夢を実現させるため「人生のやりたい事リスト100」作成!
2018/06/26
あんちゃさんのブログ見たのでやってみる。
四の五言わずに書いてみた。
やりたい事リスト
- 年収が1000万円を超える
- 週1~月1程度の仕事で生きていける
- 昼寝が必ずできる
- 子どもの行事があっても(仕事休めるかな)と悩まなくていい状態になる →2018.05.02 転職後結構休みやすい!
- 仕事を在宅でできる
- 子どもの帰りを待つ父親になる
- 妻を安心させる収入と生活
- バイクを手に入れる
- 毎日掃除ができる生活
- 曲を作ってみる
- ギターを弾いてみる
- マッチョになる
- ネタを作ってみる
- ブログでの収入が10万円を超える
- 1眼レフカメラを手に入れる
- 圧力鍋を手に入れる
- 倉庫を手に入れる
- 腕時計を10個以上手に入れる
- キックボクシングを始める
- サーフィンを始める
- ハワイに行く
- ブログを始める 達成してた
- せどり開始
- Macを手に入れる
- フルマラソンにチャレンジ
- 人生に悲観する事を辞めて肯定的的側面を見出す
- 自分がなんのために生まれてきたかの答えを出してみる
- ディズニーランドのあのホテルに家族を連れていく
人の為の行動をしてみる→2018.06.26このブログがそうじゃん!- フォトショ使えるようになる
web系のプログラム覚えるもうプログラムはいいや!→2018.05.02転職先でやってた…- 脱毛してみる
- シボレーのブレイザーに乗る
- ライヴ年間10回以上は行く
- 英語を喋れるようになる
- ボイストレーニングに行く
- 子どもが成人するまでにそれぞれの貯金を1000万円用意する
- トライアスロンに参加する
- ゲームをゆっくりやる
- 不労所得をしっかり構築する
- 年利で生活する仕組みをつくる
- 音楽のフェス制覇
- ギターレッスンに行く
- ボイパを覚える
- ボーカルレッスンに行く
- 10万円握りしめて洋服屋
- 茨城の変な有名な山に登る
- ipadも買う
- 新車乗る(中古しか乗った事ないので)
- 合気道やる
- 新しい広い大きい収納がいっぱいある家が欲しい
- 防音室付きの部屋が欲しい
- 子供の授業参観フルコンプリート
- 子供の行事フルコンプリート
- 家族で旅行
- 友達と旅行
- 一人で旅行
- バイクで旅
- 馬に乗りたい
- モータボート運転したい
- ロードバイクに乗りたい
- 孫を見る
- 孫と遊びに行く
- 親の旅行資金を捻出する
- 親にプレゼントをする
- 婚約指輪を改めて買う
- 新婚旅行に改めて行く
- 好きな時に寝る生活
- キンドル買って本たくさん読む
- ipod買って音楽をたくさん聴く
- ブルートゥースのスピーカーを買う
- 映画配信サービスに登録する
- お金に困らない
- 脱毛する
- エステする
- ヘリコプターにのる
- 世界の絶景を見に行く
- ディズニーランドのホテルに泊まりながら花火見る
- カイロプラクティックに定期的に通う
- 心理カウンセリングをちゃんと受ける
- ヒーリングを受けてみる
- 好きな時に寝る生活
- 好きな時に起きる生活
- いつも笑ってる生活
- 妻と子供のやりたい事をやらせてあげる事ができる
- 楽しくてしょうがない仕事を見つける
- 穏やかな毎日
- 海外と日本を好きな時に往復する生活
- 幸福感についての勉強
- 子供が大きくなるにおいて親の愛情をしっかりあげれられる事
- 子供の選択肢を増やしてあげられる
- セミナーを開催する
まさかの埋まらない…
願い事手帳も読んで、なんとなく書き溜めてたりしてたんだけど、僕はこんなつまらない男だったのか!!!!
すみませんまた後日追加します。
to be continued…
2017/12/25追記…
まだ100個埋まらない。
自分って物欲多いし、欲深いのかなと思いきや、案外普通のお金さえあれば満足する事が多いなぁ。
というのが感想。
よく、”お金は手に入ったけど幸せって訳ではない”っていう記事を見るけど、
僕の場合は”お金さえ入ってくればオールOK”なのかもしれない。
お金以外のものは持っているのかも。
これに気付けてありがたい。
スポンサーリンク