【凶悪】「発言小町」がガチで怖い!吐き気がするほど会社に行きたくない気持ちを書いたら…

【驚愕】「発言小町」とかいう恐怖のサイトで冷酷コメントの見つけたった…
「発言小町」とかいうサイトで本当にキ〇ガイなコメントを見つけました。
ここに書いてあったことは…。
マジで「便所の落書き」にも匹敵するクソみたいな書き込みでした。
いや、はっきり言って落書き以下。
あまりにヒドイ!とおもったので。
引用しつつコメントしていきたいと思います。
私もインターネット掲示板を利用したことありますが……。
身近に相談相手がいない相手にとって「最後の砦」ともなりかねない掲示板。
なのに。
ものすごい冷たいやん?
某超巨大掲示板の「2ch」を作った「ひろゆき氏」ですらこんなツイートをしています。
2chのキチガイは、自覚のあるキチガイだけど、発言小町は、自覚が無い分だけ、野生の動物を観察するようで楽しい。 http://t.co/nITgc1L2
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) February 6, 2013
私が仮になにも知らずに「発言小町」に書き込んで。
文字通り「助け」を求めていたら。
更に「メンタル崩壊」を招いてくれたことでしょう。
というワケで早速行ってみましょう。
もくじ
1.発言小町に寄せられた助けを求める投稿内容
こんな悩みが寄せられていました。
■「仕事って、こんなに嫌なものですか?」
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1220/469793.htm
このスレを立てた主がこんなことを投稿しました。
以下引用します。
30代後半、フルタイム勤務の女性です。
~(中略)~
子供は4人いて、1番下は2歳です。
30代の女性。
フルタイム勤務で「4人」の子どもを見てらっしゃいます。
私は「2人」ですが、「2人」でも大変です。
妻もフルタイム勤務ですが、本当に大変です。
この状態でもう「うわぁ大変ですね」ってなる状態。
タイトルの通り、仕事が嫌で嫌でたまりません。
もともとあまり得意な職種ではなかったのですが、就活で1番に決まった会社に就職し、働き続けています。
途中で4人分の産休・育休も取り、子育てしながら仕事してきました。
途中4人分の産休も取得。
スゴイ。
産休って、取る人はなんか申し訳ないような、うしろめたい気持ちになっちゃうんですよね。
でも、毎朝、吐き気がするほど仕事に行きたくありません。
土日がお休みなので、土日は吐き気はしませんが、平日は吐き気がするので、朝食は食べられません。
何度もやめようかと悩みましたが、生活のために頑張ってきました。
~(中略)~
みなさんにとって、仕事ってそんなものですか?
ストレスフルで当たり前なのでしょうか?
お金をいただいているんですから、楽なことはないと思うのですが・・・
私みたいに、毎日吐き気とゆううつな気持ちで働いている方、いらっしゃいますか?
実はこのスレ。
私がグーグルで「30代 仕事 吐き気」と調べていたら発見したもの。
この投稿した方の気持ち、痛いほどわかります。
むしろ性別以外はほぼ同じなんじゃないかと言っても過言ではないほど。
やりたくないけど。
生活のためにやらなきゃいけない仕事。
「吐き気」がこみあげて来るほど辛い状況。
仕事はしなくてはいけない。
でも吐き気があるほど辛い。
どうしていいかわからない。
誰でもいいから。
助けて欲しい。
と思っている状況です。
なのにも関わらず、ですよ?
こーんなマジヤバいのが書き込みでありました。
順番にどうぞ。
スポンサーリンク
「発言小町」への助けを求める投稿に対するヤバイ返信①
それではまず一つ目。
向き不向き
入社15年目になるワーキングマザーです。
子供は未就学児が二人。
それぞれ産休育休を取りました。私は毎日楽しいですよ。
辞めたいと思ったこともありません。
責任者的な立場にあるので大変ですが遣り甲斐もあります。今の業種、職場に合っているんでしょうね。
福利厚生も手厚く、人間関係にも恵まれ、たまたま選んだ会社ですが運が良かった。ありがたいです。毎日吐き気と戦いながら働き続けていてはいつか体を壊しそうですが、経済的理由から転職が不可能なら仕方ないのでしょうか……。
私なら……多少収入が減ろうとも転職を考えますが。
定年までまだまだあります。
体が持たないと思います。
なんで書き込んでるのかわからないタイプのヤツが来ました。
半分以上が自分の話(笑)
それでは抜粋しながら。
私は毎日楽しいですよ。
てめーの意見は聞いてねーよw
吐き気がする人間に対しいきなりの先制ジャブを当てていきます。
辞めたいと思ったこともありません。
そしていきなりの右ストレートでアゴをとらえるクリーンヒット。
吐き気がするほどやめたいと言っている人間に対してそりゃねぇだろw
責任者的な立場にあるので大変ですが遣り甲斐もあります。
そしてさらに左フックのコンビネーションをかぶせてとどめの一撃。
お前のやりがいは聞いてないのよ。
今の業種、職場に合っているんでしょうね。
福利厚生も手厚く、人間関係にも恵まれ、たまたま選んだ会社ですが運が良かった。ありがたいです。
そのまま自分の人生を語り続けるナルシストスタイル。
もうロープに引っかかっているだけのやつにラッシュをしかるガチで命をとりかねないタイプの追い打ち。
レフェリーの制止を振り切って殴り続けるサイコパス性がうかがえますね。
恐ろしい。
こんな血も涙もないメッセージがかえってきてしまうことがなにより恐ろしい。
「発言小町」への助けを求める投稿に対する返信②
2つ目のユーザからの返信。コチラ。
ストレスの理由は?
会社勤めをしていて、
ストレスが無い人は多分いないと思います。しかし、そのストレスの原因は、
私をはじめ、多くの人の場合、
たいしたことがない理由だと思います。社内あるいはお客様との関りが大変、
仕事のノルマがきつい、
他人と比べ自分のほうが大変、
仕事に見合った給料でない、
などといった個人レベルのことでしょう。それに比べ、本当に大変な人たちは、
自分の仕事次第で、会社が傾くかもしれない、
多くの社員やその家族に迷惑がかかるかもしれない、
多くのお客様の安全に影響がでるかもしれない、
など、自分の仕事の影響範囲が、
社会レベルに達する人たちではないでしょうか。でも、そんな大変な人達でも、
負けずに、あきらめずに、
一生懸命仕事に頑張っています。私も、仕事が辛い時は、
今の自分の悩みが、いかにちっぽけなことであるか、
自分よりもっと大変な人がいることを思って
頑張っています。
見ましたか?
まずいきなりの
会社勤めをしていて、ストレスが無い人は多分いないと思います。
悩んでる人に対しての否定から入るタイプ。
「仕事ってこんな辛いものですか?」
って悩んでいる人への無慈悲なカウンターパンチを浴びせますw
しかし、そのストレスの原因は、私をはじめ、多くの人の場合、たいしたことがない理由だと思います。
( ゚Д゚)ハァ?お前何様なんだよw
こっちは「苦しい」ってワザワザ掲示板に書き込みしてんだよ。
なんで「たいしたことない」って言えるんだよw
勝手に代弁すんなよw
「たいしたことある」から助けを求めて書いてんだよw
それに比べ、本当に大変な人たちは、
聞いてねぇw
誰だw
なにそれw
辛いって言ってんだよw
なんだよ「本当に大変な人たち」とかいうお呼びでない人物はw
勝手に人物増やすなw
覚えられんw
そしてしめくくり。
私も、仕事が辛い時は、今の自分の悩みが、いかにちっぽけなことであるか、自分よりもっと大変な人がいることを思って頑張っています。
自分の悩みww
スーパー自分の悩みwww
お前の悩みは聞いてねぇwwww
ハイパーお前の悩みは聞いてねぇwwww
こんなやつに書き込まれちゃうんだからヤバイ。
どういう顔して書き込んでるんだろうか。
この人の共感能力のなさエゲつないな……。
「発言小町」への助けを求める投稿に対する返信③
続いてこちら。
仕事は嫌いです
一流の電気メーカーに勤めています。私も毎日会社に行くのは苦痛です。
仕事が楽しかった日は1日もありません。でも、苦痛ではなかった日はまだ月に何日かはあるので何とか繋がっています。
また、仕事で徹夜になることもありますが、仕事のプレッシャーで一晩中寝れないことの方が良くあります。嫌な仕事をするからこそ報酬が貰えると思っています。
10年以上前から年収850~1000万程度ですが、正直この給料では安すぎると思っています。
もし、毎日楽しくて笑いが絶えない職場があれば転職したい。給料がタダでは困りますが、年収300万あれば明日でも転職します。
でも、世の中にそんな夢みたいな仕事はないと信じています。
300万の仕事は300万の辛さがあるはずです。
だから、今の会社で頑張るしかないんです。
私は60歳で定年になれば残りは10年も無い気がします。いっぱい払った年金も殆ど貰えませんね。トホホです。
40代後半男性会社員
これもなかなかのヤバさ。
かなり読みにくいので勝手に改行させてもらいました。
「年収一千万に届く」とかわけのわからないこと書いてありますが、読みやすさを考えてあげることはできないのでしょう。
抜粋しながらいきましょう。
一流の電気メーカーに勤めています。私も毎日会社に行くのは苦痛です。
いきなり聞いてもないのに「一流の」とか勝手につけだすゲッボ気持ち悪いタイプ。
その後に来る「私も」という共感。
謎のコンビネーション戦法。
ボクシングの試合だって言ってんのに飛び道具使って自分が当たるタイプだなこりゃ。
それで更に怖いのはコレ。
嫌な仕事をするからこそ報酬が貰えると思っています。
こんなことマジで人に言うヤツいるんだ。
こわっ。
吐き気がするほど辛いって言ってる人に対して「仕事は我慢料」とかどういう神経してんだろ。
ガマンしてガマンしてそれでも吐き気が襲ってくるんだよ。
頭が化石のままなのかな。
ガマンして金もらえるなら熱湯風呂入ったら億万長者かっつんだよw
10年以上前から年収850~1000万程度ですが、正直この給料では安すぎると思っています。
そして謎の自慢w
マジで聞いてねぇw
生活の為にガマンして仕事してるって人に対して「俺もツライけど一応お金はこれだけもらってる」とかド畜生な根性してる。
意識せずにマウントしちゃう性格なんだろうな。
シンプルに性根が腐ってる。
そして意図せずやってるから恐ろしい。
こわっ。
友達いないだろうな。
300万の仕事は300万の辛さがあるはずです。だから、今の会社で頑張るしかないんです。
ナニコレw
「俺も1000万でツライけどさ…300万のお前もお前なりに辛いだろ…?」
みたいな上から目線の慰めw
マジでチョーウゼェw
私は60歳で定年になれば残りは10年も無い気がします。いっぱい払った年金も殆ど貰えませんね。トホホです。
しめくくり。
結局半分以上は自分がいかに優れつつも苦労しているかの話ししかしてない。
年金の話必要あったのかよ。
トホホです。
一応話を落としたのかな?
「発言小町」への助けを求める投稿に対する考察
もちろん普通の意見をくれている人もいます。
それは確かに。
います。
それはそうでしょう。
しかし、なにが怖いって。
相手のことを全く傷づけるつもりなく傷つけている人がいること。
なにもわかっていないド素人が。
「私は人の悩みを解決してあげてるんだゾッ!」(`・∀・´)エッヘン!!
的な勢いで自分の小さなプライドを満たして上から攻撃するスタイル。
愛も慈悲もなにも存在しない空間。
それが発言小町。
便所の落書きよりもヒドイ。
便所の落書きは便所に書いていると認識しているから。
トンネルや工場の壁に無断で絵をスプレーで書き「これこそがアートだ」と言っている連中と同じだ。
悪いことだと思っていない。
こわい。
ただ、ひたすらこわかった。
まとめ
少しでも参考になれば幸いです。
でっは!
発言小町に助けを求めちゃいけないあなたへのオススメ記事
小町シリーズ。
あそこは悪魔が潜む場所。
「一生働くのかな…」
苦しい状況にいればだれしも口にしたくなるもの。
そんな投稿をしたところ…。
小町シリーズ。
仕事のストレス。
あなたもありますよね?
それが原因で薬を処方してもらう。
そんな状態を相談しただけで…。
真面目がとりえです。
本当に。
え!?それヤバイんですか?
え!?
それだけでリストラされんの!?
大企業なのに!?
【ツイッター】子供のためにフレックスで16時に帰宅したら給料減らされた挙句リストラの仕打ちする一部上場超陰湿ブラック企業が明らかに!
会社……。
行きたくないですよね。
知ってますよ。
------------------------------
お忙しい中、最後までお読みいただき
誠にありがとうございます!
なにか参考になれば幸いでございます。
いきなりですが
お金が無さすぎて転職するも、
うまくやれず会社を一週間無断欠勤。
その後、精神科を受診。
「誰も助けてくれない」
ことを肌で感じました。
「これはなんとかしなくては」
現在少しずつですが…
自分を変えようとしております…。
>>詳しくはコチラをクリック!<<
スポンサーリンク