クソ仕事で精神崩壊したから行動してメンタルマッチョになるブログ

【科学的根拠あり】社畜がやるべき8分からできる簡単ストレス解消法「筆記開示」とは?

2020/11/27
 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

「エクスプレッシブ・ライティング」であなたのメンタルを超改善?

 

日お疲れ様です。

 

仕事、大変ですよね。

 

ストレス、エゲつないですよね。

ストレスばかり溜まりますよね。

 

働いてばかりいて、何のために生きているかわからなくなりますよね。

自分の時間が無さすぎて、イライラしますよね。

 

休日になんとかストレスの発散、解消をしても。

 

会社にいくだけで即座に満タンに。

 

一体、私はいつストレスをなくしニコニコ笑顔でいられるのだろうか…。

 

 

そんなあなたにオススメするのが「筆記開示」というテクニック。

 

「筆記」は書くこと。

「開示」は明らかにすること。

 

 

「エクスプレッシブ・ライティング」とも呼ばれています。

 

「( ゚Д゚)え?めんどなことはキライなのですが…」

 

安心してください。

 

 

超簡単に言うと「日記」を書くだけです。

 

「(*´Д`)ハァ!?小学生じゃねーんだからダセェわw」

 

なんて舐めているあなた。

 

 

これ、大学により研究、実験されて効果が実証済みなんです。

 

つまり「ストレス対策にかなり有用」だと実証されているんですね。

 

まァ、まずはどんなものか「知って」みてくださいよ!

 

1.「筆記開示」について

 

 

「筆記開示」とは自分がストレスに感じることやネガティブな感情などをノートにひたすら書き殴るというストレス解消の方法です。

 

わかりやすいので以下引用します。

 

筆記開示は1,980年代に生まれた心理療法で、その方法は、「自分が体験したネガティブな経験を、感情や思考を包み隠さず書き記す」というもの。誰にも見られない日記にグチを書いたりとか、クローズドなブログに悩みを書き込んだりとか、そういった行為も筆記開示の一種といっていいかも。

とてもシンプルな手法ですが、すでに数百を超す実証研究がありまして、不安やうつ状態への効果が認められているとか。

出典:パレオな男

すごいですよね。

 

近年の「ポジティブ!ポジティブ!」

みたいな流れからすれば逆なイメージもありますが。

 

ネガティブな感情や思考を紙に書き殴るとストレス解消に役立つなんて最高すぎませんか?

やるしかありませんよね?

 

2007年徳島大学の研究でも

トラウマに対する認知的再体制化が促進される構造化開示は、精神的健康(外傷後ストレス反応の低減)および高次認知機能(ワーキング・メモリー容量の増大)を改善させることが我が国において示唆された。

出典:KAKEN 筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究

あります。

つまり「筆記開示」はストレスの低減をちゃんとしてくれるし。

 

「日本人にもちゃんと効くね~。」ってことがわかったと。

 

いや~んステキ。

2014年埼玉工業大学の研究では

友人に口頭で自己開示することや、誰かが読むであろうという想定で行われた筆記開示は、抑うつ気分からの回復にポジティブな効果があることが示された。

出典:KAKEN 感情労働における感情処理プロセスに着目した健康増進プログラム開発のための基礎研究

スポンサーリンク

とあります。

 

誰かに見せる前提だと効果が高いんですねェ!

 

とはいえ、誰かに必ず見せなくてもちゃんと効果はあるみたいなのでそこは安心してください。

 

ちなみに私はこのブログで自己開示しまくってるんで(笑)

 

また

3週間筆記開示を行った直後には気分やレジリエンス(回復力)のレベルが下がるということであった。

出典:KAKEN 感情労働における感情処理プロセスに着目した健康増進プログラム開発のための基礎研究

筆記開示直後はちょこっと気分は下がるようです。

 

ただ、長期的にストレスレベルなどが見て上がっていくようなので、やらない理由がないでしょう!

 

2.「筆記開示」の方法

「筆記開示」のやり方。

 

ノートに向かい「20分程度」自分の気持ちをノンストップで書き殴るという内容です。

 

タイミングとしては仕事が終わった後、または寝る前などがベスト。

 

 

「20分( ゚Д゚)?!?うっわー無理だわ!」

 

 

だと思いますので、一応「8分」でも効果は出るようです。

 

まずは、思いつくまま書き殴ってみてください。

 

 

自分でもびっくりするほどボールペンが止まらなくなったりします。

 

「不満を紙に書き出してみよう!」

 

なんてどっかで聞いたことありますが、ちゃんと科学的根拠があったんですね。

 

 

誰かにストレスの内容を話すのってそれだけでストレスだったりしますが、いざ誰にも見られないとわかっている紙に自分のストレスを書こうとすると山ほど出てきます。

 

 

まずは4日間続けてみて欲しいです。

 

 

研究によれば、最低でも4日間連続で自分の感情を描き続けないと、効果が薄れるようです。

 

 

 

3.「筆記開示」をやってみた私の感想

 

「筆記開示」ですが、私も実際にやっています。

 

 

私自身は元々「ネガティブな感情を紙に書き残すなんてイヤだな…」って思っていたタイプです。

 

なのでやりたくなかったんですね。

 

ポジティブを発見する力を高めたいと思っていたので「ポジティブ発見」に力を注いでました。

 

寝る前にその日のポジティブを3つ書き出す「スリーグッドシングス」ヤツです。

 

しかし、この「筆記開示」のいいところは「自分ってこんなこと考えてたんだ」って思えるところではないかなと思います。

 

というのも、日々、必ずストレスは感じていますね。

 

 

溜まって、発散する場所がありません。

 

でも、「何に対して」イライラしているのか、意外にわかっていなかったりします。

 

 

それを文字で書き出し「言語化」することに、脳に入っていた「モヤモヤ」が自然と形になります。

 

「あぁ…あの時の一言、実はショックだったのか…」

「あの態度で過去の出来事も思い出したのか」

 

なんて気付いたりします。

 

 

このイライラの原因がわかると「そうだよなーイヤだったよなー」って思えて。

 

どんどん冷静になれる、という感じです。

 

しかし、こればっかりは「やってみないと」わかりません。

 

まずは1分でいいから不安、悩み、書き出してみてください。

 

さらに、この筆記開示のいいところが。

 

自分の筆記開示の日記を見返した時に

「こんなことを乗り越えてきたのか……」

って自分をねぎらえるようになるってことです。

 

今から一年前の悩み覚えてますか?

 

覚えてないですよね?

 

小学生のときの悩み覚えてますか?

ほとんど、解決してますよね?

そうなんです。

 

その時は大問題でも、後で見返すと「こんなことで悩んでたのか」って思えたりします。

自分の成長を見れるんです。

 

いいこといっぱいあります。

 

めっちゃオススメします。

 

ポイント
まずは筆記開示やってみて!

 

 

私の筆記開示を公開

別に見たくもないとは思いますが、こんな感じで書き殴ってますよってサンプルとして載せます。

 

動悸が止まらない時がたまにあって、それが辛いので書き殴っているようです。

動悸と呼吸が浅くなるのダブルパンチだと辛いんですよねェ…。

 

で、いつ落ち着くか自分でもよくわかんないんですよ。

気付いたら。

というか仕事から離れたら。

ってことが多いです。

今まで生きて来て「酸素が肺に入って来ない」なんて思ったことないんです。

 

当然社会人になってからです。

 

会社の犬になるってことは呼吸もロクにできなくなることなんでしょうか?

 

というワケで参考になれば。

 

まとめ

 

不安をノートに書き出せ!

 

あなたのストレスを「ゴッソリ」吐き出して脳をキレイにしましょーぜ!

 

では!

 

オススメ記事

 

えっ!?

「もっと簡単にストレスを無くしたい!?」

まじすか…

じゃあ以下からドウゾ!

【激簡単】社畜が職場のストレスを超時短で除去するためのチョッ早3テクニック

 

「ストレス対策の効果をもっとあげたいよ!」

というあなたはサプリのご検討を。

【科学的根拠あり】イライラまみれのあなたに絶対にオススメしたいストレス対策サプリ3選

 

ストレスを「リサイクル」!?

うまく利用する方法も確かめるには以下からドウゾ

【社畜必見】くたばれクソ上司!クズに対する憎しみを「ある」方法で有効活用できる方法!

 

お忙しい中、

最後までお読みいただき

誠にありがとうございます!

 

「もう仕事したくない」

 

いきなりですが

給料が上がらないので転職するも、

吐き気に襲われる毎日。

 

 

気付けば会社を一週間無断欠勤。

その後、精神科を受診…。

 

「誰も助けてくれない」

 

ことを肌で感じました。

 

同時に

「このままではマジでヤバイ」

と思ったのですが…。

 

>詳しくはコチラ<

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




- Comments -

えッ?感想コメント?お待ちしてます!

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© そして自由になった , 2019 All Rights Reserved.